top of page

〜酒井抱一 秋草〜 吉原編⑦★

おはようございます☆

お盆休み期間になりました。

久しぶりに帰省されている方も多いんじゃないかな!?


明日は3年ぶりの熊谷花火大会に行く予定ですが、

朝のニュースで台風が接近するかもしれないと知り、

気が気でない・・・そわそわ・・な朝です(^_^;)


さて、今日も吉原について書きたいと思います☆


『遊女習いの禿と新造』の巻です🍀


******************************

10歳未満で遊女屋に売られてきた女の子は、「禿(かむろ)」と

呼ばれました。


頭髪を剃っていたため、そう呼ばれるようになったそうです☆

(時代とともに結うようになってからも、「禿」と呼ばれていたそうです)


殆どが、貧しい農家の子が多かったようで 食べることもままならない暮らしから、

一人きりで別世界の吉原に連れてこられ、親や兄弟とも離れ離れにさせられました。

(なんて淋しい・・・過酷な一面の江戸時代)


禿は、台所など遊女屋内の雑用をこなしながら、

のちに遊女になるため、礼儀作法など教え込まれました。


のちに高級遊女のお付きとなって、

遊女の食事の給仕や煙草の吸付(キセルに煙草を詰め 自分で少し吸付し、火をつけ人に渡す)などをしながら,遊女としての教育を受けました。

(おお!今もキャバクラのシーンにもある、このシーンは昔からの伝統だったんだ!?)



衣装代や食事代は、お付きの遊女が支払ってくれました。

(束の間の母の温もり・・?)


禿は、花魁道中や宴席にも顔を出しましたが、お酌をすることはないし

お客さんも持っていなかったそうです★

(そうですよね・・)


一方で、禿の中でも、将来性の見込める女の子を「引っ込み禿」といい、

他の禿がしていた高級遊女のお付きの仕事はせず、楼主のもとで英才教育を受けました。

(当時の女の子で英才教育!!^^)


13〜16歳になった禿は、次に「新造(しんぞう)」と呼ばれる

階級に上がります。


新造になるには、儀式のようなものがあり、

新造になる10日ほど前に、お付きの遊女のお金で、そば切りなどを振る舞ったり、着物反物を新調したりしました。

また高級遊女の常連客からは、お歯黒をもらいました。



新造になる当日は、顔見世しながら

各所に挨拶まわりをしました。

(賑やかそうで良いね〜今の歌舞伎座に似ている風習♪)

                    〜つづく〜


    (参考 『江戸の色町 遊女と吉原の歴史』) 

    (参考https://ameblo.jp/kikugidou21/entry-12552999373.html)

******************************

          (歌川広重『観桜酒宴図』太田記念美術館蔵)

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page